- 事業内容 -
幅広い職種の人財をご紹介します。
ビジネス能力検定
モンゴルの代理店認証状
日本ビジネス能力検定協会でモンゴルで正規代理店として認証をされています。
弊社が抱える講師が日本国内の日本語学校、その他教育機関で受講していただくことでスキルアップに利用していただくことができます。
また、webでの講座も行っているため、海外の日本語教育機関でも当社の受講が可能です。
※ビジネス能力検定は日本語の能力だけではなく、日本のビジネスマナーを学んで、検定試験を受験することです。
ここ最近、ビジネスマナーは日本語能力認定試験と同様、非常に注目されるようになっております。
外国人労働者を受け入れるメリット
昨今の日本では、少子化の影響で、若い優秀な人財を確保するのが難しくなっています。
若い人材の確保には、人財紹介を利用するのは最大のメリットと言えます。
外国人を雇用すれば、社内がグローバル化されその国特有の知識や技術を学ぶ事が出来ます。
新たな学びを入れることによって、会社の効率化や新たな視野が広がります。
外国人の人材を雇用することにより、扱える言語が増えたり、外国人の人脈ができる可能性が高まります。
人脈ができることによって、新たなビジネスのチャンスも増えるかもしれません。
人材派遣業
- CAD・設計技術者 Auto CAD
- IT技術者 アプリケーション開発(オープン・WEB)
- 社内SE
- 機械技術者 半導体設計 生産技術
- サービスエンジニア、整備士
- 製造スタッフ、技能工(電気、電子、機械、半導体)
- 飲食料品製造業務の品質管理・商品開発
- 通訳
- ホテル
- その他
ご紹介例
作業経験 2年未満 | 時給1,800円 |
---|---|
N2~N3 | 時給1,900円 |
作業経験5年以上 | 時給2,000円以上 |
※いろいろな業種、料金に関しては、別途ご相談ください。
豊富な紹介業種
有料職業紹介(主に在留資格は、技術・人文知識・国際業務となります。)
ロジックでは、各国の人財の有料職業紹介を行っています。
ロジックがご紹介する人財は技術・人文知識・国際業務の在留資格を持った優秀な人材で、各国の有名大学の卒業者以上、第二新卒者、実務経験者で多くのお客様から満足の声をいただいています。
- CAD・設計技術者 Auto CAD
- IT技術者 アプリケーション開発(オープン・WEB)
- 社内SE
- 機械技術者 半導体設計 生産技術
- サービスエンジニア、整備士
- 製造スタッフ、技能工(電気、電子、機械、半導体)
- 飲食料品製造業務の品質管理・商品開発
- 通訳
- ホテル
- その他
料金
紹介の手数料として年収分の一部をお支払いいただきます。
海外からの紹介 1名 N5~N4レベル |
手数料10万円~ 【ビザ申請費用・渡航費用企業様ご負担】 |
---|---|
海外からの紹介 2名 N5~N4レベル |
手数料10万円~ 【渡航費用企業様ご負担】 |
海外からの紹介 3名以上 N5~N4レベル |
手数料5万円~ 【渡航費用企業様ご負担】 |
N3相当(日本語学校卒業生、専門学校卒業生、大学卒業生) | 年収17%~ |
日本在住の工場勤務経験のある人材 日本語レベルN2相当 | 年収20%~ |
ITエンジニア 新卒N3相当 | 年収20%~ |
ITエンジニア | 年収30%~ |
返金規定
本人都合での退職時
1か月以内 | 80%の返金 |
---|---|
2か月以内 | 50%の返金 |
3か月以内 | 33%の返金 |
※分割払いをご希望される場合は、最大10回払いまでご対応致します。
特定技能外国人1号・2号
登録支援機関登録通知書
ロジックの特定技能紹介では、特定技能14分野に対応した人財をご紹介します。
留学生や日本に在留している外国人など、各技能に特化した人財でお客様の様々なニーズにお応えします。
下記の14分野以外にもお客様のニーズによってご紹介も可能なので、お気軽にお問い合わせください。
- 介護業
- ビルクリーニング業
- 素形材産業
- 産業機械製造業
- 電気・電子情報関連産業
- 建設業
- 造船・舶用工業
- 自動車整備業
- 航空業
- 宿泊業
- 農業
- 漁業
- 飲食料品製造業
- 外食業
※特定技能外国人2号は建築業,造船・舶用工業の業務のみを行っています。
-
料金
特定技能登録支援機関費用と人財紹介料が必要となります。
詳細はお問い合わせください。 - 見積書
※見積書に記載の費用とは別途に紹介料1名につき150,000円が必要です。